昨日で大学の講義が全部終わりました!いやあ、幸せ(笑)と、いうことで友だちとお疲れ様会やるのに名駅から少し歩いたところにある、グローカルカフェというところに行ってきました。
Glocal Cafe
名古屋市は中村区の則武にあるカフェバーです。名駅から歩いて10分くらいのところにあります。地元の方なら通じると思いますが、銀時計側の出口から出て、北側の河合塾がある道を道なりに少しいった右手にあります。青いネオンでGlocalと書いてあるのが目印です。
元々、「d design travel Aichi」という本でこのお店を見つけ、ずっと行ってみたくて、やっと行けました。
Glocal “Cafe”という名前なんですが、二階から上がドミトリーとなっていて、宿泊もできる所です。
「d design travel Aichi」によると、名古屋市民と外国人が交流できる場所がつくりたいということでできたお店らしく、僕達がいる間にも、海外からきた旅行者の家族がチェックインに来てました。
料理のバリエーションが多い!
料理も色々な地域のものがあって、今日食べたものだけでも、
カリーヴルストや、(ドイツの料理で、ソーセージとフライドポテトをケチャップをベースにしたソースにつけて食べる料理です。一緒に行ったドイツに留学したことのある友達曰く、街中の屋台とかで売ってるファストフードだそうです。)
ガパオライス(タイ)やタコライス(これは沖縄)。
カマンベールチーズのフライ。奥に映ってるはちみつかジャムをいちごジャムをつけて頂きました。
このオニオンリングは手作りだそうで、全部一から作ってるそう。めちゃめちゃ美味しかった。。。
写真撮り忘れたんですが、ビールも様々な地域のものが沢山置いてあって、一緒に行った友達と、リスト作って片っ端から制覇してくのも楽しそうだね、と話していました(笑)
さいごに
お店のスタッフの方がとてもフレンドリーで気さくに話しかけて下さって、とても楽しい時間を過ごせました。名駅から歩いてすぐの場所にあるんですが、ガヤガヤしているところからは少し離れいるため、駅チカとは思えない落ち着いた雰囲気のお店でした。
ご飯も、お酒も、お店の雰囲気も素敵なところでした!
スタッフさんに聞いたら火曜日は比較的落ち着いているとのこと。もし空いてる時を狙うなら、火曜日に来てみては?